家を出て、下道で7時間 和歌山の 木工作家ミラクルさんと合流、ニジマス釣りにGO!
今日は少し雨が降って濁り気味
ガンガン釣って 夕食のおかずをゲット 最後に釣ったのは大物35cmもある ニジマス
ミラクルさんの料理ショーが始まるぞー! 大きいニジマスは、身がオレンジで食欲をそそる
僕なら揚げるだけなのに、秘伝のソースで野菜と絡めるとか、ひと手間が尊敬してしまう^^
ついつい、「毒が混ざってる可能性あるからちょっと味見してみるね」を口癖につまみ食いしてビールをゴクリ
料理を作って、部屋で家飲みと思いきや、な、なんと軽トラに毛布を引いて
屋形船 いや 屋形軽トラ 完成 ミラクルさん ナイスアイデア!! これで、ほたるの見えるベストポジションにとめて、宴会! 素晴らしすぎる^^
これが、ミラクルさんの料理だ!!
そして里に夕暮れがやってくる
構想中の「でにドリチ ジャンベほたる」 も光りだす
ほたるは、カメラでは難しいので映らないが、ものすごい光 感動 素晴らしい記憶に残る夜だった^^
疲れ果てて、蚊帳に入っておやすみ の前に「あっ そうや そうや」とミラクルさんが、朝のパンを仕込みだす
作り方を教えてもらったが、まぶたが重くて覚えていないww
こねる手伝いをしたのは、うっすら覚えている
そして、床につく・・・ 爆睡後の朝の目覚めは、鳥達の会話が優しく起こしてくれる ここは天国かなと思ってしまうww
朝はカップラーメンで十分なのに、夢のような豪華なモーニング
そして次回の予定を立てる^^ 次回は 8,9月に川でウナギを釣って、天然うなぎ丼計画を、ミラクルさんと妄想して、帰りました^^ 究極の癒し系で優しい ミラクルさん 楽しい時間を ありがとうございました