結構前に買って、全然使ってないアトマ イモータライザー=Immortalizer を久々に引っ張り出して ちょっと部品作ってみた、美味しいけど、ちょっとめんどくさいなー と思ってたところを改善できたらと 思ってたが、気付いたら使わなくなってた、イモータライザー=Immortalizer
30mmのウルテムを 削りだして 大体失敗を考慮して3個作るが、モチベーションが持たず 今回は2個でw
穴は、スライドで調整も、考えたが、結局好みのドローで決め打ちで (売り物ではないし自分しか使わないので)
イモータライザー=Immortalizer はこの セラミックが、ドキドキしますねw
今回失敗を考慮して2個作ったが、2個ともうまくいったので、仕上げの 磨きも何にもしてないですが、イモータライザーに でにドリチ501(でにドリチ買って頂いた方)をつけてる 写真を この記事の ツイッターの返信に、頂けた最初の方に 1個だけ 励み(プレゼント)します ※追記こちらの 励み(プレゼント)は終了しました