兄から15年くらい物置に放置されてたDioをもらったが、ホコリが雪のようにつもっててとりあえず、洗って、友達のラタさんに相談
洗ってみたら、足に使えそうな雰囲気^^ タイヤは、つるんっつるんのガッチガチ、一か月くらいかけて遊びながらコツコツ直していこう
ヘルメット バックミラー スタンド バッテリー LEDライト タイヤ をアマゾンでポチって到着 修理できて走るか分からないけど、これは懸けだよねー
まずは自分で、出来そうな事は進めておこうとLEDに交換、そして、友達のラタさんが日曜日に、大阪から来てくれる事に^^
ラタさん到着とりあえず、修理開始前に腹ごしらえ、最近定番のお好み焼きパーティー
ラタさん、つなぎに着替えて修理開始、見てるとラタさんの、バイク愛の凄さに圧倒される ラタさんは本物の凄い人だと伝わってくる 久々に本物の人に会うとモチベーション上がるね^^
ちょこちょこって、チョークいじってエンジンかかると思ったら、エンジンもばらしてパッキンも交換、妥協が一切ないバイク屋さんよりも丁寧に見える、一番の感動は、エンジンの内部が、エンジンオイルに浸かってしまって、それを抜いても、エンジンが かからない 僕ならお手上げで、チョークを新品にとかしか思いつかないが、ガソリンをエンジンに送るチューブにオイルが逆流して詰まってる、事を一発で見つけた時は、鳥肌ものだった!
修理工程に全く無駄がないラタさんの凄さに、ついついメモを取って勉強してしまう
そして夕暮れに、エンジンがついに声をあげる よっしゃー!!二人で叫ぶ 感動だね!そしてそのエンジン音が愛おしすぎる その瞬間バイクにハマる気持ちが少しわかった気がした
それからタイヤを新品にかえて、もうくったくた、ここから ステーキ お好み焼き ボードゲームで遊んだけど、最後に食べた、てきとうに焼いた お好み焼きが、奇跡!!いままで食べたすべてのお好み焼きの中でナンバーワンだった!! それまでに、ステーキ ごはん 鶏肉 などさんざん食べて、おなか一杯なのに一番美味しくて箸が止まらない不思議 今度再現してみようと思うが多分、とり油(チー油)だと思う 今回はラタさんのバイク愛を、思い知らされた 心の底からバイクが大好きなんだなー そうゆうのっていいよなー ほんとに有難うございました^^
そんなラタさんが作るRATAキャップなどラタさん情報はこちら