夜中の高速を走って東京へ、今回は、マサムネさんとvapejpくんに 行きと帰り 車をあいのりさせて頂きました 到着して幕張へ今回はシンプルに壁にかけて設置完了!!そしてここで、お二人とは別れて、いざゲストハウスへ^^ 今 […]
クルセイダーズ(Crusaders: Thy Will Be Done)来た~^^
アメリカアマゾンからクルセイダーズが届きました 次の日に届くのではなく忘れた頃にやってくる感じがまたいいですね 箱は何かを満たしてくれる ずっしりした重さ、 カートに入れた時は45ドルくらいだったと思う しゃがんだ男がロ […]
原付DioAF18完成^^
コツコツと修理と改造をつづけてきた原付がやっと完成した 荷台がどうしても小さくて、キャンプのテントが積めないのと、リッター27kmで4リットルタンクが少し心配なのでそこを改造 荷台の幅を少し広くするためステンレス棒をまげ […]
シーシャハガル改造
でにスクリーンを思いつくまで外で気軽に使ってた小さいハガル、穴が微妙でフレーバーが落ちてしまうので、くり抜いて改造してみた 大体の円を切り抜いて 丁度いい穴を空けていく、そしてテスト、一年ぶりくらいのロータス あーーー炭 […]
豊橋 FRESKOクラブイベント行って来た
この前遊びに来たバクラムのカズヤ君が合わせたいDJがいるとゆう話の流れで、クラブに行って来た^^ 23時から朝までということで、夜出発とりあえず腹ペコだったので、初めての豊橋でしたが目に入ったいつもの王将で餃子2人前とビ […]
関 CAFE ma biche で Morning coffee
カフェマビッシュで、まったりモーニング 近所にあり過ぎて全然気づかなかったカフェが、お寺でボドゲ会の時に知りお店の前を通るたび気になりだして、行きたい気持ちがMAXになったので行ってみた ^^ 早々モーニング500円を注 […]
気分は、ありがとうテムレイって感じ
初代Dioをできるだけノーマルで乗りたいが、ヘッドライトがまるでロウソクの灯り、これだけはLEDに変えたい 問題は内部が狭くてLEDが収まらない問題、ヤフオクで見たら、もしミスってもパーツが1000円くらいで手に入る よ […]
ダビッドソンと見間違えないでね^^
ハーレーのサイドバックの憧れから、初代Dioにもそんな気分になって頂こうと、フレーム制作 まず柔らかいアルミの針金で大まかな、フレームの形をかたどっていく 出来た仮フレームの形を6mmステンレス棒をバーナーで炙って柔らか […]